こんにちは!(^^)!
井荻園園長 ゴトーです(*^_^*)
あっという間に6月になってしまいました。
早いですね・・・(◎_◎;)
5月末の29日(月)井荻園恒例
「井荻流 遠足ごっこ」でした(^^♪
遠足…といっても実はいつも行く
「井草森公園」に…全員一緒に!!(^^♪
近足…?いえいえ遠足ごっこなのです(^^♪
きりん・ぞうは この日
リュックを背負って
リュックの中におしぼりを入れて出発!
なんだか急にお姉さんお兄さんに
なった気分です!


自分のリュック♪嬉しいよね(*^^)v
「遠足遠足 嬉しいな~♪」

自分でリュックも背負えます(#^^#)
一足お先に お仕度終わってるぞうさん。

ベンチでわくわくおしゃべり。
この時間もまた楽しいよね(*^-^*)
ぞうのめろんも何だか
急に「最上級生」らしくなりました。

リュックのお手伝い。
クッキングのときも
エプロンのお手伝いしてくれます。
全員で行列になって
井草森公園へ…。
ぺんぎんさんもゴキゲンです♪

バギーでのお散歩(#^^#)
だっことは景色が違うよね(*^^*)
ぺんぱんは 今日は全員バギーに乗って

出発進行~!!
行列が長すぎて
カメラに収まりません(;^ω^)


リュックを背負ったきりぞう。
いつも行く場所でもリュック背負ってると
全然気分が違うんです(*^-^*)
ぱんださんもきりぞうと一緒で
気になっています(*^^*)

全クラス一緒の楽しい大名行列(*^^*)
後ろから ぺんぎんさんも来てるね!

お~い!こっちこっち~!
いいお天気!

早く公園に着かないかな!
井草森公園に向かって
ずんずんずん。

着いた着いた(*^-^*)

着いてすぐに「お弁当は?」って
言ってるきりんさんもいました(;^_^A
井草森公園についてすぐ

全員で集合写真です(*^^*)
すっきり青空!
みんなで芝生広場で
一緒に遊びました(*^^*)


草の上、気持ちいいね(*^^*)
きりぞうさんがシャボン玉で
遊んでくれるんだって!

ほ~ら!見て!
こんなに大きいの作るよ!

わくわくして待つぱんださん(*^^*)
↓
わ~!!

おっきい!!

シャボン玉を追いかけて

ぱっちん!
こっちにも!いっぱい!

広場できゃあきゃあ大歓声です(*^_^*)


まてまてまて~!
シャボン玉吹いてる
きりんさんの後ろに並んでます(;^ω^)

早く!早く!
小さいシャボン玉吹いて
大きいのも飛ばして!

二刀流~!(^^)!
きりんもぞうもシャボン玉は大好きです。

自分たちも楽しみながら

小さい子をいたわりながら
教えてあげたり遊んだり。
きりんって微妙なお年頃です(#^.^#)
自分もまだ赤ちゃん?
でもぺんぱんから見たら
すごくお兄さんお姉さん。

きりぞうで活動していくうちに
縦の大きな役割を学んできています(#^.^#)
ぞうぐみになって 「もう赤ちゃんじゃない!」
って 特に思えてきますね(*^_^*)

きりんから入園したお友だちも
ぞうになったら
ぐっとたくましくなりました。
大好きな優しいきりぞうさんに遊んでもらって
大はしゃぎのぱんださん。

ぱんだの子だって「ぺんぎんさんは赤ちゃん」って
わかってきているんです(#^.^#)
巨大なシャボン玉が ゆるゆると
近づいてきた!

どうしようかな~
いくよ~!
慎重に大きなシャボン玉披露(#^.^#)

つっついて ぱちん!

それ~!いけ~!

なんだかウケウケ(^◇^)
程よく風が吹いて

じっとしていても ふわ~んと
飛んでくれてました(*^_^*)
きりんさん 集中(*^-^*)

たくさんのシャボン玉!
これこれ💦草は入れませんよ~(;^_^A

色んな事 やってみたくもなります。
泡だらけになって手を洗ってる…
なんてことも(;^_^A


あらあらあら…(;^_^A
ぺんぱんさんはしっかり
きりんさんも見てるよ(*^-^*)

顔の目の前でシャボン玉いっぱい!!

ハイハイで大移動!

お日様浴びて よく動いたね~!!
ぞうぐみさん、大きいの作るのうまいな~
と、後ろで観察中のきりんさん(*^-^*)

↓
↓
こちらもウケウケ!

この ぼよよ~んってなるのが
おもしろいんですよね。
↓
↓
やってみたら…できた!!!

走る走る…!!
ぱんださん、シャボン玉追いかけて
どこまでも(*^_^*)

遠巻きに見るとこんな感じ~

広場ほぼ貸し切り!
ちょっと暑かったけど いっぱい遊べて
楽しかった~(*^_^*)
いっぱい動いて遊んで
ヘトヘトヘト…なぱんだ。

木陰で一休み。
そして
ぺんぱんは冷たいお茶をごくり!!


おいし~!!
お茶を飲んだら もうご飯の時間!
ぺんぱんは給食の先生たちが
お弁当作ってくれていて
先に保育園に戻ります。
ばいば~い!またあとでね~!

きりぞうは まだまだ!
ここからはきりぞう特権?!
ぺんぎんさんもよく遊んだね(*^_^*)

お腹もぺこぺこ!
さてさて ちょっと取り留めなく
長くなってしまいました。
こ~んな感じで井荻園の井荻流遠足ごっこ。
とにもかくにも「みんなが一緒に」が
テーマです。
井荻園では大きい子が小さい子と
常に関わっていますが
遠足ごっこの前半はそれを
深めてくことがねらいでもあります。
そしてそしてこのあと…。
きりぞうはお手製ブーメランでもうひと暴れ!
そのあと 公園でお弁当を食べました。
ぺんぱんは 保育園でお弁当(^^♪
「ブーメランとお弁当編」
は次回でお伝えします(*^-^*)