こんにちは(*´ω`*)
井荻園園長 ゴトーです(*^。^*)
3月29日(木)卒園式の前日に!
行ってきました!ぞうの歩け歩け遠足!
体調不良で行けなかったお友だちもいて
8人で行ってきました!
往復で7キロ以上の長旅!!
この日ももちろん登園してすぐ
お昼に食べるおにぎりを

自分たちで作ってから行きます!
快晴でとっても暑くなる予報でしたので

保護者の方にあらかじめ
半袖でお願いしていました(*´ω`*)
「あつ~い!まぶしいね~!」
元気に出発!
まずは環八を延々とまっすぐ歩き
練馬区に入ってヤマダ電機も越え…。
長光寺橋公園を目指します。
すごい!!

長光寺橋公園の川沿いの桜!!満開です!!
井荻園を出てから45分ほど
休まず歩いて長光寺橋公園!!

橋の上から見る桜並木、絶景です(*’▽’)
これだけでも「来てよかった~!」って
なるほど圧巻!
お茶を飲んで少し休憩してから
今度は石神井川沿いに歩いて
石神井公園を目指します。
石神井公園には井荻からバスで
15分くらいのところ。
そこをあえて 遠回りして
探検しながら歩く
「歩け歩け遠足!!」
川沿いもお花見の人がいっぱい(*^-^*)

「どこからきたの?」って
たくさん声を掛けられました(*^-^*)
こ~んな石畳もあって
ちょっと崖のぼり~!(^^)!
まだまだパワーは残ってるよ~(*^。^*)
延々と続く川。

その周りは延々と満開の桜です。
テンションも上がります(^-^)
きれいだね~気持ちいいね~!

桜っていいですよね。
大人も子どもも気持ちが和みます。
絶景スポットがいっぱいです(*^^*)

暑いのもあり お腹もすいてきていますが(;^ω^)
水分を補給しながら
やっと着きました!!石神井公園!!

おっきな公園です。
公園のマップを見ながら
ルートの確認中~(*^_^*)
公園の中の池を見ながら

どこでお弁当を食べようかな~(*^_^*)
ずんずんずんずん歩け歩け!(^^)!

いままでにこんなに
たくさん歩いたことないよね。
木漏れ日が気持ちいい!

橋の上から「お~い!」
疲れてきちゃった~お腹すいた~

こんなこともたまにあります(;^ω^)
そりゃそうですよね~(;^_^A
でもちゃんと切り替えて
少し休憩したら復活!
公園のグランドのあるそばでは
お花見でお弁当を食べてる方がたくさん!

ここの桜はきっと あの有名な
上野公園よりも素晴らしいと思います!
ここにしよう!!
シートを敷いたところで
保育園に電話してみよう!!
「ついたよ~!!きれいだよ~!」
うれしくて みんなに伝えたかったね!!
「ホントにきれい~…。
こんなきれいなの初めて見た~
きりんさんもぱんださんも
一緒に来たらよかったのに~」

そんなことをしみじみ
みかんガールは言ってました。
たくさんたくさん歩いて
ヘトヘトだけど
行く先々の桜が本当に
たくさんできれいで
自然とこんな言葉が出てきたんです。
なんだかうれしい(#^.^#)
自分たちで作ったカレーウインナーおにぎり!

疲れも吹っ飛ぶおいしさ!(^^)!
いっぱい歩いたクタクタ感と空腹感!
更に満開の桜は
食欲を倍増する~(*^_^*)
四方八方 どこを見ても満開の桜!

20日が雨で児童館近足になって
今日になったけど
今日来てよかったね!!
一番のお花見日和でした。
この前の雨の日よりも
おにぎりを大きくしたんだ(^-^)

おかわりもしてバナナも丸ごと(;´∀`)

楽しいおいしい(*^-^*)
おしゃべりも弾みます。
風が気持ちいい~!

葉桜にはまだ。でも少しはらはら散って
うっすら桜のじゅうたん(*^-^*)
お腹いっぱ~い(*^^*)//

ごろんしちゃうのも気持ちいい~!
桜の枝と枝の間から木漏れ日。

絶好のシチュエーション~
さ~!そろそろ移動しようか~!

起き上がって支度!!
ぺんぎんさんやぱんださんなら
泣いちゃったり
起きないで寝ちゃうかも(#^.^#)
でもぞうはがんばるぞ!
シートの片づけもやるよ!

だってわたしたちはぞうぐみだもん!
こうやってひとつひとつ大きくなって
体だけでなく心も
成長していってるなぁって感じます。
おべんとうの場所から移動して
遊具のあるエリアへ。


長距離歩いたのに
スーパーなおにぎりと桜のパワーで
大復活!!
みんなよく走るし
よく動く~!!
初めての遊具に大興奮でした(#^.^#)
石神井池のスワンボートを横目に
触れるくらいの桜もありました。

ホントに歩いちゃったね!
きれいだったし楽しかった!!
気合い入れて!井荻園まで帰ろう!!
おみやげ話がいっぱいだね!
帰り道途中もときどき休憩。

ん~ねむい~つかれた~(-_-;)
もうすぐ井荻園!!

見慣れた景色になってきたら
急に元気になってきた(#^.^#)
井荻駅の環八下地下道で休憩(;^_^A
地下から手すりにつかまって階段を。

もうちょっとだよ~
がんばれ~!!
せんせい~引っ張って~((+_+))

長い階段もがんばったね~!
やった~ついた~!!

この達成感!!
バスに乗って行ったら得られないもの!!
歩いて行けた!!
トータル7キロ以上の距離!
歩ききりました!!
帰ったら汗だく!
冷たいお茶をもらって
汗拭いて着替えて
いつもは寝ないで過ごしてるめろんも

今日は横になろう。
お布団に横になったらコロンと入眠!
本当によく歩いたね~!
8人のぞうで
お茶4リットルがからっぽ!
帰りのお荷物は軽々(;´∀`)
最後の最後で
ぞうは目標達成できました(*^-^*)
アユミ先生が日夜計画を立てて
体力強化してきて
遠くの公園まで歩け歩け!計画!
ぞう、大きな自信になりました。
そして
とびっきりの桜満開を
存分に堪能してこられました。
アルケアルケ!!
バスや電車じゃこの感じは得られない(*^-^*)
いい思い出の遠足になりました!
いっぱいパパママにもお友だちにも
自慢できちゃう遠足でした(*^-^*)