本日、11日は避難訓練を行いました。
10時
ピーーーー(笛)!!地震です!!の声で
一斉に先生の周りに集まる子ども達。

ビックリして泣いてしまう子もいました。
怖がらせてごめんね…。
でも、いざという時の訓練なので先生達は真剣です。

揺れも収まったので、にじ組さんのお部屋に避難して
お話を聞きます。

誰も笑っていません。
子ども達も真剣。

前回もお話した「お・か・し・も・な」のお話を
しっかり聞く子ども達。
誰もおしゃべりしていません。
誰も泣いていません。
とっても素敵!!

0歳児さんも泣かずに、しっかりお話を聞いていました!
その後は、にじ組さんだけ避難経路の裏口から外へ避難する練習を
しました。

暗くて、写真がぶれてしまいました。
すみません…。

先生達の話をしっかり聞いていたにじ組さん!

こちらが裏口。

おふざけする事もなく、避難する事が出来ました!
にじ組さんはこのままお散歩へ!

いってらっしゃい\(^o^)/
そら組さんは室内でゆったり…


ブロックをして遊んでいましたよ


ほし組さんは、保育園周辺をお散歩

お友だちとの手つなぎも上手になったほし組さん!

いっぱい歩けるようになりました!

にじ組さんも、第5公園の方へお散歩へ!
次回は、2月9日に避難訓練を行う予定です。