こんにちは(#^.^#)
井荻園園長 ゴトーです(*^-^*)
今年度のぺんぎんさんは
お家のご都合でお休みのお友だちが多く
なかなか全員揃うことがないのですが
そんな中でも
段々とお友だちや先生の存在に気付いて
落ち着いて,居心地のいい場所に
なってきています(#^.^#)
そんなぺんぎんさんの様子をちらり。
他のクラスの子との関わりも
とても楽しいですよ!(^^)!
こちらはある日の夕方。
ちょっと不安になって
泣いちゃっていたぺんぎんさんのところに

ぱんだのちょっと先輩が気にして
近づいて電車をくれました。
↓
↓
ぺんぎんさんは受け取って
電車をがじがじ!嬉しそう(#^^#)

このとき、ぱんだの先輩は
そばでなにやら電車のご説明を…。
こんなやりとり。
ぺんぎんのお友だちもほっこり。
そしてぱんだの先輩にも驚かされました(#^.^#)
あんなに泣いてたのにね。
すごいね~ありがとう~!!

というと照れ笑い(*^_^*)
…と、次々とぱんだの先輩は
ぺんぎんさんに何かをお届けしてくれます。

「ど~じょ」
少しずつ、少しずつ
お家とは違う「社会」を覚えていってます。
お世話好きなぞうぐみさんも
おままごとを持ってきてくれたり。

「泣いてる赤ちゃん」は
みんな気になるようで 優しくしてくれます。
(*^_^*)
この音の鳴るあんぱんまんのおもちゃ。

ぺんぎんの人気商品です(*^。^*)
はじめのうちは泣いていたわたしも
いまではにっこり(#^^#)
↓
↓
お座りで遊ぶ時間も楽しくなり

笑ってる時間がとても多くなりました。
こちらはぱんだのお部屋で
ボールをたくさん出したとき。

ハイハイでボールを追いかけて
ちょっとつかまり立ちした瞬間のいいお顔(*^_^*)
まてまて~!!

きゃあきゃあ笑ってます(*^^*)
お散歩もバギーに乗って

ノリノリよ~(#^^#)
こちらはまたお部屋でのショットですが
各々好きに遊んでいるようですが

お友だちの存在に気づき、(後方で)
「あれは何をしてるのかしら」
と観察中(*^。^*)
↓
↓
そしてなんとなくお互い近づき

なんとなく同じおもちゃを使ったり
触れて見たり。
レディースお二人(*^。^*)

あら?パパママでもお姉ちゃんでも先生でもない。
ねえねえねえ。
↓
↓
あ、なに持ってるのかしら♪

…と、なんとなく
心の声が聞こえてきそうな(;^ω^)
こちらはある日の給食タイム。

みんなとっても良く食べてくれます(*^_^*)
スプーンをお口に持っていくのも
上手でしょ?(*^_^*)

1歳になって 完了食になったら

こ~んな風にテーブルとおイス♪
自分でモリモリ食べるんだ(*^。^*)
順番がちょっと前後してますね~💦

こちらはお昼寝前の1シーン。
トントンされながら先生のお顔を見てニコニコ(*^_^*)
そして向きをかえてまたニコニコ(*^_^*)
↓
脚をもみもみしたり
どうやったらよく眠れるかな(*^-^*)?

あの手この手(#^.^#)
公園のお砂場。はじめのうちは
こうしてシートを敷いて少しずつ
慣れていくようにしました。

からだ全体でお砂まみれ(*^-^*)

でも一生懸命 遊んでます(*^^)v
お砂を集めたりとんとんたたいたり

思い思いに砂の感触を楽しんでいます(*^^*)
これは今日かな?なんだか大ウケ(^◇^)

毎日 公園でたくさん遊んで
からだをいっぱい動かして
こんないいお顔がいっぱいです(^^♪
こちらも今日です。
お散歩から帰ってきての
お食事前の時間。

ゴトーがカメラ持って構えたら
なんだかゲラゲラ~(^◇^)
おもちゃをかんかんして
歓迎(?)してくれました(*^_^*)
こっちこっち~(#^^#)

「もうすぐごはんなんだよ!やった~!」
一緒に遊んでるの(^^♪

毎日一緒にここで過ごしていくうちに
こうやってもうひとつの家族に
なっていきます(*^^*)
お食事も楽しい時間です(*^-^*)

先生~!早く~!
お行儀よくおイスに座ってるでしょ(*^-^*)

たまにお皿ポイポイもありますが
とってもよく食べます(*^_^*)
井荻園のごはん
と~ってもおいしいのよ(^^♪

毎日 完食よ♪
ちょっとかいつまみ、そしてやや順不同になって
すみません<m(__)m>
でも ぺんぎんさんが井荻園に
慣れてきた様子が
楽しい場所になってきた様子を
感じていただけましたか❓(^^♪
そしていい感じにチームになっていってます。
大きいクラスの子との関わりも
これからおもしろくなってきます(*^^*)
ゴトー、なかなかブログのUPが
追いつきませんが💦
カメラ持ってちょいちょい子どもたちを
追い回しています(*^^*)
いま、しかない表情。行動。
がんばって更新していきますね(*^^)v
ブログのご意見ご感想など
ございましたら
お聞かせくださいませ(*^^*)