こんにちは!
夏祭り後半戦スタートです!
後半は、屋台からスタートです(^◇^)
給食室チームも朝から仕込み作業です
今回の夏祭りの屋台メニューは、
フルーツゼリーとサンドイッチです!
お父さんお母さんやお友だちと一緒に食べる
食事は格別だったのでは?
そんな食事の様子です!
↓↓

沢山食べてお腹がいっぱい(*^。^*)
家族や友達と食べる食事はいつもより
美味しかったと思います。
おかわりもたくさんしていたお友だちもいました!
屋台が終わり、いよいよ
スイカ割りのスタートです。
以前ミニミニスイカで練習をした子どもたち。
本番ではどんな姿を見せてくれたでしょうか。
「スイカ割りする」スイカ割りを取っても楽しみにしていたお友だちも
かな先生が給食室からスイカを持ってきてくれました!
おおきい!
さあみんなで叩いて割ろう
ゆめ組から名前を呼ばれたお友だちから
叩きました。
お名前を呼ばれるとお母さんやお父さんと一緒に
スイカを叩きました。
トップバッターがんばれ! 
〇〇ちゃん頑張れーとみんなの声援が
優しくぽん
がんばれー!
力強く、ボン!と音がしました。
お母さんと一緒にポン
お父さんと
せーの
ぽん
ゆめ組さんは
初めてのスイカ割り
上手上手
少しびっくりした
お友だちも
でもしっかり叩けました☆彡

えいっ!
ゆめ組さん頑張りました!
でも、まだまだスイカは
割れません!
みらい組にバトンタッチしましょう
みらい組も頑張ってくださいね
みらい組のトップバッターがんばれ!
がんばれーー!
恥ずかしかったのかな?
でもお母さんと一緒にがんばりました。
1人で叩けるよ
力強く叩きました(^^♪
お母さんと一緒に
がんばれー
割れたかな? 
〇〇ちゃんがんばれー!という声援の中
1人でポン
みらい組さんも頑張りました!
でもまだ割れないので、
きぼう組にバトンタッチ
スイカ割をとても楽しみにしていました
笑顔が素敵です
お兄ちゃんと一緒に仲良くポン
がんばったよ

少し恥ずかしかったのかな?
でもお母さんとお姉ちゃんと一緒に叩きました!
なんときぼう組さんでも割れません!
ミニミニスイカは割れたのに、、、
ということで卒園児さんや在園児さんのお兄さんやお姉さんに
お願いしました。
その前に、、
かな先生に魔法(包丁で切れ目)をかけてもらいました
これで割れるかな?
卒園児さん頼むぞー!






在園児さんのお兄ちゃんにもお願いしました!
小学生のお兄ちゃんは
もう少しで割れそうだったのですが、
何と棒の方が折れてしまいました。
恐るべし小学生パワー
最後はわたくしが
割らせて頂きました。
割れたスイカは、
給食室で切って
みんなで食べましょう!




スイカ美味しかったですね☆
毎年恒例の
スイカ割りとても盛り上がりました!

保護者代表でのご挨拶もいただきました!
ありがたいお言葉とあたたかい拍手が
とてもうれしかったです。
ありがとうございました!
東雲園夏祭り
如何でしたでしょうか?
お祭り気分を味わって頂けていたら
うれしいです(^◇^)
いつもの保育園と違う雰囲気でびっくりしたお友だちや、
残念ながら体調不良で
参加できなかったお友だちもいましたが、
まだまだ、楽しい行事がたくさんあります。
楽しみにしていてくださいね☆

みんなで楽しいを作っていきましょう