こんにちは(^^♪
井荻園園長 ゴトーです(^^)/
なんだか8月になってから
雨ばっかりで涼しい日になってますね~。
来週からまた、暑くなるみたいですが💦
お盆期間の井荻園は
お休みのお友だちが多くちょっと
寂しかったですが
暑さと共に みんなが帰ってくる
そんなワクワク感です♪
さてさてさて そうこうしている間に
夏が終わっちゃう!
なつまつりのブログ最終編が
終わってないのに!!
大変 お待たせしました。
いおぎえんのなつまつり2017
最終章
屋台給食・おやつ編
お伝えいたします(^^♪
ゲームブースやすいかわりを終え、
みなさんがボールプールブースで
お楽しみのころ…

先生はスーパーダッシュで
ゆめのこ広場のセッティング!
こちらは きりぞうさんたちが
屋台給食を食べるイートインならぬ
イートアウトスペースとなりました( ˘ω˘ )
そして今年の屋台メニューですよ~(^◇^)

やきそば
前日にみんなで枝から外した枝豆、
みんなでむいたとうもろこし
そして…見事に叩いて割れたすいか♪
おやつの屋台は…
ころぷるゼリーと
カレー味チキンとフライドポテト!!
見るだけでもワクワク♪
さ~始まりますよ~☆
みんながボールプールから
移動するときりぞう室はなんと
やきそば屋さんが!!

ユキノ先生 ねじりハチマキで
気合入ってます(^◇^)
「いらっしゃいいらっしゃ~い!」
屋台の目の前にきりぞうさん。

その後ろに ぺんぱんさんが集合。
じゅわ~!!
目の前でやきそばを焼かれていきます!

いい匂い~!
早く食べた~い(#^.^#)
「やきそば券ありますか~?」

「ありま~す!!」
みんなのすいかカードには
やきそば券とゼリー券が
ついてるんです(^◇^)
ぺんぱんさんもやきそば券を出して
じゅうじゅう焼けるのを待ってました♪

まだですか~( ^)o(^ )
やきそばを運んでもらって
やきそば券を先生に。

ぺんぱんは パックではちょっと
食べづらいので お皿に( ^ω^ )
そんな頃、やきそば屋さんは
大行列ができていました!

やきそば券でやきそばを買ってます( ^ω^ )
おいしいおいしい
いおぎえんの屋台のやきそば(#^.^#)


とうもろこしと枝豆。
前日にみんなで取ったりむいたりしたよね!
離乳食のお友だちも
メニューは違うけどみんなと一緒に(#^.^#)

おまつり気分 たっぷり(^^♪
本当のおまつりのように
窮屈でもなく

でもいつもの保育園のようで
いつもとは違う~
いいとこどりの
いおぎえんのなつまつり!

準備もみんなでやってきたんだよね。
さっきたたいたすいか!!


このおいしさ!
やっぱりスーパーすぎだよね!
きりぞうさんはやきそば屋さんで並んで

自分で持ってゆめのこ広場へGo!
しっかり持っていくんだよ!
落とさないようにね!

パックにはやきそばととうもろこしと枝豆!
できたてのほかほか!

今日はお外で食べるんだ(^^♪
「ありがとう」って言って
受け取ってました。

このワクワク感 伝わりますか(^_-)-☆
ママが買いに行ってくれるんじゃ
ないんだよね!

自分で買って 自分で運ぶんだよ!
「大盛におねがいします!」

ぞうぐみさん、食べるのも早かったよね~
並ぶのも苦にならない
いおぎえんの屋台( ^ω^ )

どこのおまつりのやきそばより
スペシャルなんだ!!
さ~!きりぞうさん、
みんな揃いました!

ゆめのこ広場でおまつり給食です!
東雲園のカズマ先生!
一緒に食べよう~!

早く!早く!
このいただきますの瞬間がまた
楽しいんですよね~

お腹すいたね~!
いただきま~す!!
枝豆はサヤごとです。
枝からみんなで取って きりぞうさんは
サヤも自分でむくよ!

とうもろこしも芯のまま。
おいし~!!


この日、風がなくて湿度も高い日でしたが
やっぱり外で食べるのは
テンションも上がりますね!!
おかわりラッシュ!!

いつもはみんなでプールしてる
ゆめのこ広場は
こんな感じでした(^^♪
す・い・か!!


さ~いこ~(#^.^#)
いおぎえんのなつまつり、
本当に≪まるまる一日≫なんですよ。
これで終わり…なわけない!!
この屋台給食のあとは
お昼寝して…。
(興奮気味でしたが よく寝ました!)
そのあともまた
屋台おやつですよ~(”◇”)ゞ
お昼寝明けたら
お布団あげて またまた屋台が!!
今度は〝ころぷるゼリー〟だって!!

今年のゼリーは子どもたちからの
リクエストで決まりました!!
ぺんぎん 離乳食レディース(#^.^#)

わたしたちもワクワク(^^♪
ぺんぎんさんには めろんのお姉さんが
屋台で買ってきてくれました。

優しいお姉さんたち!
かわいい透明カップに
ゼリーと…チキンバスケット(^^♪
ぱんだ・きりぞうは
自分たちで買いに行きました( ^ω^ )


チキンバスケットも
ころぷるゼリー(命名ゴトー)も
完全☆井荻オリジナル!!
こんな風に全員一緒に
おまつりの屋台おやつを堪能しました♪

ゼリーもチキンも絶品!!

ぷるんぷるんのゼリーも大人気!
せんせい~
おかわりくださ~い!

おいしすぎてカップまで食べちゃう?!( ^ω^ )

おかわりあるから!
カップは食べませんよ~(;´・ω・)
あちこちでゼリーの汁チュウチュウ(;”∀”)


ホントにおいしくてぷるんぷるん!
心もお腹もスーパーな
いおぎえんのなつまつり。



本当に まるまる1日なつまつり!
だったね!!
大大大満足~!

そんじょそこらのおまつりとは
ワケが違うね!!
いおぎえんのなつまつり
3本立てでお伝えしました。
いかがでしょうか?
いおぎえんってこんな感じです!
子どもたちと一緒に考えて
準備して作り上げて
そこに大きな意義を感じています。
ただただ 遊ぶ、だけじゃない!
大きな達成感と自信。
そしていつもの場所で
いつもと違うスペシャルに。
長々とかかってしまい
申し訳ございませんでした(;_;)
どんどんブログがたまってしまいます( ;∀;)
みんなに置いて行かれないように
がんばります!
井荻園のなかまたちの
なつまつりでした!!