こんにちは(*^_^*)
井荻園園長 ゴトーです(*’▽’)
2月3日は節分。
節分って季節を分けるという意味があり
春は立春。
その季節の変わり目には邪気(鬼)が
生じる、と考えられていて
豆をまいて邪気(鬼)を
追い払うようになりました。
井荻園の節分は
ちょっとこのへんじゃ
知らない人はいないってくらい
有名なのですが、
今年はどんなことが起こったのでしょうか…。
さ~!大変長らく
お待たせしました!
井荻園のド迫力満点の豆まき会!
ダイジェストでお伝えします☆☆
※電車での閲覧にはくれぐれも
ご注意ください<m(__)m>
まずはかわいい豆箱ご紹介です。
鬼は~外!と、練習もしてましたよ(*^_^*)
ぺんぎんさんの豆箱。

ぱんださんの豆箱

目も口も歯も
いろいろですよね~。(#^.^#)
きりんさんの豆箱

どれも個性的でおもしろい(^^♪
ぞうぐみさんの豆箱。

怖い顔してますね~(#^.^#)
井荻園の深い深い豆まき会…。始まります!
(注)先生たちがびっくりするほど
笑顔なのは
「いつも笑顔で!」がモットーの
井荻園ですので。
そして
「え?!先生がやたら少なくない?!」との
ご指摘はお控えくださいますよう
お願い申し上げます<m(__)m>
全員でお集まりです。

昨年も経験している子は
ちょっとヒヤヒヤな面持ちです…。
「豆まき」のお歌をみんなで歌って

「鬼のパンツ」を歌って踊ります~(^^♪
♪はこう!はこう!鬼のパンツ~♪

みんなではこう!鬼のパンツ!いぇ~(*^^)v
ノリッノリ(#^.^#)
大・丈・夫…?
楽しいのかなぁ…?!
ペープサートの
「みんなの中の鬼は外!」という
お話しをみんなで見ました。

楽しく豆まき(#^.^#)
さ~!
お部屋の壁に飾られてる
鬼さんに向かって
豆まきをしてみよう~(#^.^#)
豆箱にはたっくさんお豆が
入っています。

鬼は〜外!福は〜うち!
お部屋は豆だらけ!

元気いっぱいの
勇敢な(?)後ろ姿が
かわいいですね🙂
鬼にあたると
ぱらぱら!って音がするね。
大豆と殻付き落花生 ミックス 攻撃〜!
壁の鬼には
こ〜んな笑顔で豆まき!

頑張るんだよ😉みんな!
そんな頃…外では…?
え⁉️まさかの井荻3鬼さま方!

楽しそうに仲良く
チューリップ🌷の芽を
愛でていらっしゃるではありませんか!
お水をあげながら
ご近隣の方にご挨拶をして

(小走りに 去られてしまわれました(-。-;)
あ!裏に回って カチカチの雪を
雪かきしてくれています!

赤鬼さま、指揮を執ってる様子。
世のため人のために。
とても働き者の3鬼さま👹
あれ?
指示通りに動かなかったのでしょうか⁉️

赤鬼さま、やや怒り気味に
ご自身でスコップを‼️
え!?え!?なになに⁉️
なにが起こったのでしょうか⁉️

赤鬼さまと黄鬼さま
スコップ持って ケンカが始まりました!
初めはケンカを止めていた青鬼さま

ケンカを応援しはじめて
とんでもないことに‼️
こまるこまる〜‼️
なにやら…仲たがいされた模様…😢
…しょぼんな黄鬼さん…?

…シュールですね…。
え…?なに…?

扉の向こうに見える
黄色い誰かを見つけ フリーズ…。
お部屋の中から見る光景。
みなさんからは こ〜のように
見えてました…が…
黄色い誰か、泣いてるんだって。
どうしたのかな〜。

ざわめき どよめき 叫び…?
黄色い誰かは優しい方みたい。

でもでも無理‼️イヤ‼️怖い‼️
やめて‼️
私は見えない=隠れてる(風!)
リエ先生がお話しを聞いてみたら
黄色い方は寂しくて泣いてたみたい。

ぞうのお姉さんなら優しいから
仲良くしてあげてくれるかな。
泣いてる黄鬼さんを…。
ぞうのめろんのお姉さん
なんと!黄色い手を取って
お部屋にご案内!

こんなこと!
いままでになかったことです!!
お部屋にお連れして

一緒に遊ぼう!
…。
もちろんみんながみんな
受け入れられるわけはなく

ただただたくましいぞうのお姉さんを
見つめてフリーズ…。
「鬼は~外~!」

自身が鬼であるのにも関わらず
豆まきを一緒に楽しみます…。
フリーズする子
激しく拒否する子!!

室内は騒然としながらも
黄鬼さんとめろんは
仲良くなれました(#^.^#)
が…。
スリッパ持って…。


スリッパいかがですか~!
うっ…。

きっ…来た~!!!!!
たちまち大号泣!!

動けない!!
やめて~!!

必死に赤鬼に豆をまいて
闘うめろんガール!
ぺんぎんさんが~!!
つながって先生にしがみついて…。
んぎゃ~!!!

だっこしないで~
暴れまわる鬼たちに足がすくみ

部屋のすみでかたまって
叫叫叫!!
黄鬼さんは
みんなを守ってくれようとしてる!

ぞうのみかんボーイもつかまった!!
ぺんぎんさんがつかまりそうになって

黄鬼さんがガード!
ぺんぎんさん 立ちすくんでますが
黄鬼さん、闘う!
お誘いしますよ~!

おいでよ~
いやだ~!!
もうやめて~!!

帰って~!!
動けない…。


こっちに来ないで…。
しかし…。
次々と…。







つかまっては 離され…。
せんせい~!!なんで!!

なんでわたしを離すの!!
そしてなんで笑ってるの!!
もうやめて~!!

おがあぢゃ~ん!!!
隠れていたの~?おいで~❤

や~だ~!!
赤鬼にいっぱい豆を投げていたら
う~っ!!
↓
しかしつかまった!

どこを見ていいのか きょろきょろ。
でも泣いてない!
■※△◎Z✖∇☆~
何語かわからない~!
言葉にもならない~!
先生がつぶれそうなくらい…💦
激しく抵抗!!

おにポイント いかがですか~?
なにがなんだか…。

わたしたちのいおぎえんに
何が起こってるの…。
必死にバイバイするぺんぎんさん!

来ないで!!
近づかないで!!
なにが起きてるのかわからず…。

抱っこされたら
やっぱり顔も見られません((+_+))
ぼくはガン見!!

あれ??この抱っこに覚えが??
髪を振り乱して追う赤鬼!

逃げ回るめろん!!
勇敢なめろん!
ぐるぐる逃げてたけど
つかまった!

泣かない!泣かないもん!!
この必死感…。見てる方が
泣けます( ;∀;)
すみっこに逃げてる子が赤鬼に狙われた!

それをガードする黄鬼さん!
とう!!!

赤鬼にバリアー攻撃!
赤鬼、飛ばされた~!
…ばたり…。

泣き叫ぶ子どもたちの間に
赤鬼が倒れこんできました(=_=)
青鬼、そんなことはお構いなし!

お~!!よしよし~!
なにが悲しいのかな~(;´∀`)
抱っこしてあげるからね~♡
ぎゃ~!!!いや~!!
そこへ…
たくさん豆を当てられた3鬼たち。
(黄鬼さんもなんだかんだで
当てられています)
3人で降参!お手上げ宣言!

もう悪いことはしません~!
大暴れしてごめんね。

3鬼はそう言っているかのように
深々とお辞儀を…。
(後頭部が…💦)
3鬼もケンカしないで
仲良くします!

肩を組んで仲良しアピール!
みんなとも仲良くしたいんんだ!

うそだ~!!
ほんとだよ。仲良くしてね。

仲良くするけど
わたしは…もう抱っこいらない!!
せんせい~!!
(赤鬼さん、どこ向いてるの?)
めろんはすっかり仲良し?!

すごい!めろんガールさすがです!
またくるね~!

バイバ~イ!
赤鬼さん、仲直りのしるしに
まさかの本をプレゼント?!


ロングヘアが相当乱れましたね。
次々に絵本を!

いくつもいくつも…。
お!ぺんぎんさんももらいにきましたね!
みんなからは
「え~?!図書館の本じゃん!」
なぜか図書館コーナーの本を
みんなに進呈( ´艸`)
みんな!
みんなも仲良くするんだよ!

じゃあね~!!
3鬼が去ってからも…。
泣き叫び…

放心状態になり…。

そんなとき…。
開いてる扉の外で…。
なんか悔しかったの?!
また暴れてる姿が!!

もうやめなさい~!

青鬼さん、止めています…。
もう!!こまっちゃうな!!
つるつる黄鬼さん
また泣いちゃったじゃない!

大丈夫だよ!ぼくたちは帰るね!
それを見ながら…。

先生からますます
離れられません💦
なんだったの!

あの方たちはなんなの!
必死でこらえたきりん。

放心状態…。
泣いてるぱんだを
抱っこして落ち着かせてあげる
めろんの姉さん。

優しく…。そして頼もしい…。
ぺんぎんさん…。

お部屋に戻ってからも
思い出しては泣いて(´;ω;`)
豆だらけのお部屋をお掃除中
ぱんだのことをずっと

抱っこしてくれていたのは
先生だけではなく
めろんの姉さん。
大丈夫。もう大丈夫。


そう何回も言ってくれていました。
ほっこり。
本当にめろんのお姉さんたち
成長したね…。
去年はあんなに…。
なんだか汗だくで
ちょっと髪が乱れたアユミ先生が
帰ってきました。
アユミ先生はムラサキ鬼さんが
駅にいるってきいたので
探しに行っていたそうです(‘_’)
帰ってきたアユミ先生に
必死にさっきまでの出来事を
話しています。

黄鬼はね、泣いてたんだよ!
だから一緒に遊んだんだよ!
でもね、でもね!!
あったことをしっかり説明するのも
本当に上手になりました。
怖かったよね…。
今年はいつもの3鬼は3鬼ですが
ちょっとストーリーがかなり違って
ひとりぼっちだった
黄鬼さんに優しくすることも
できました。
みんなの中の
怒りんぼ鬼や 泣き虫鬼、
お話し聞けない鬼は
退治…できたかな?!
出来たはず!
よ~くがんばったね!
いかがでしたでしょうか?!
井荻園のスーパー豆まき会!!
スーパーロングで
お伝えしました。
電車では決して
見てはいけないページです(*^_^*)
まだまだまだ
井荻園 イベント目白押し!
お伝えしたいこと満載です(*^_^*)
遅くなってすみませんが!
ぼちぼち 更新していきます(#^.^#)